スタッフブログ– category –
-
古市商店さん来店
和らぎ水沢では、本日施設まで訪問販売の古市商店さんがみえて、お菓子、ヨーグルト、プリン、果物等を販売にみえました。 希望者の方は各々職員の介助を受けながら、好きなお菓子を各自1000円程購入され、喜んでみえました。 毎月第2、第4水曜日の14時に... -
豊永一座による歌謡ショー
3月10日の13時30分より地域交流室において、豊永一座による歌謡ショーが行われました。 お茶の街水沢から、懐かしの青い山脈、北国の春等 30分のステージとなりました。 入居者様の手拍子もあり、大変にぎやかに終了しました。終了後も入居者の方より... -
家族様より、手作りひな人形が届きました。
家族様より、手作り人形を持って来て頂きました。 とても可愛らしい、手作りの人形で皆さまにも見て頂きたく、 ブログに掲載しますので、眺めて頂ければと思います。 -
ひな祭り
3月3日はひな祭りになります。和らぎ水沢では、およそ半世紀前のひな祭りが2階のユニットの英ユニットと雅ユニットの間に展示されています。ひな祭りの前を通る度に、入居者様と職員が自然と笑顔がこぼれます。無病息災と幸せを願いながら、お祝いをし... -
大雪
1月24日夕方から1月25日にかけて、四日市市内の山間部は大雪になりました。 朝の5時30分から7時にかけて玄関入口と玄関前の雪かきを行いました。積雪が約30cm程積もりました。 人生初の雪かきでした。その後、職員駐車場内の雪かきを9時~11時に行い... -
地域交流スペース
こんにちは、和らぎ水沢です。最近、急に寒くなってきましたね。水沢では雪のようなものがちらちらと見え始めています。今回は見学に来ていただいたお客様からも高評価をいただいている地域交流スペースをご紹介します。日の光が差し込んでとても明るく、...